diary.title

花を撮るの難しい

Apr 29, 2025

藤を見に、足利フラワーパークに行ってきた。

どこに立っても藤が満開で、本当に素晴らしかった。その一方でカメラを構える自分は常に「花撮るのむずくね?」って思いながら苦戦を強いられていた。

特に主役の藤が一番難しかった気がする。あらためてレタッチしてると「う〜んこんなはずじゃなかった」みたいな写真が量産されている。

接写すれば花標本のような写りになってそこそこ良い感じになる。

でも、藤の場合、規模と密度が桁違いだから、それらをうまく捉えようとするんだけど、どうも植物園のパンフレットの写真みたいになっちゃって、空気感が入ってこない。

意外とシャドウをしっかり落として、夜っぽくした方が、藤には合うのかも。お昼の花じゃないのかも。とか思い始めて撮ったやつ。

途中から、モノっぽく撮るみたいなのを意識してたのがここらへん

ブローチの写真撮るみたいな感覚。個人的にはこっちの方が好きかもしれない。

ただ、植生としての雰囲気みたいなのが全部なくなってしまうので、みずみずしさが消えてしまう...

花撮るの難しい...